ルンバs9+で快適にくらす公式サイト

オススメ漫画ブルージャイアントを熱く語る

  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ブルージャイアントが最高に熱くて面白い!

何の漫画を読もうか迷っている人にオススメする漫画の一つに、ブルージャイアントがあります。

作者:石塚真一
過去の作品「岳 みんなの山」
     2011年小栗旬主演映画化

目次

ブルージャイアントってどんな漫画?

ブルージャイアントは音楽漫画です。
ジャンルはジャズ、高校生である主人公「大」が兄の初任給でプレゼントとしてもらった楽器のサックスをもらう。

雨の日も、雪の日も、「世界一のジャズマンになる」と一年中毎日○時間サックスを吹き続けたが、周りの友人ほサックスには興味を示さなかった。
そんな中、ジャズの師匠、学校の音楽の先生等との出会いから、闇雲に走っていた道に進む方向が示されるのであった。

シリーズとしては現在3作目

一作目が日本

二作目はドイツ

三作目はアメリカ

ブルージャイアントはこんな人にオススメ

  • 音楽漫画が好き
  • JAZZが好き
  • 青春漫画が好き
  • 頑張っている人を見るのが好き
  • 心が揺さぶられ、熱中したい
  • 作品に没入したい

ブルージャイアントの感想

私はジャズも聞かなければ、楽器も演奏しません。
それでもこの漫画には心を震わせる「音」があります。

私は、音楽漫画、アニメが好きです

  • ましろのおと
  • のだめカンタービレ
  • 四月は君の嘘
  • けいおん
  • BECK

その中でも「この漫画は音を伝えるのが非常に上手い漫画」だと思います。

コマ割りから溢れる軽快なリズム、

「サックスの身体の芯に響くような音」

「身体に響く重低音が聴こえそうな、ベース」

「スピード感あふれるピアノの旋律」

「高速のビートを刻みたくなるようなドラム」

それぞれのソロでは、その楽器の熱量が漫画全体から伝わります。
見る者に音楽の感動を与えてくれます。

▼マンガ読むならコミックレンタ

電子貸本Rentaで読む

▼30日間無料で使える宅配レンタル

TUTAYA ディスカスで宅配レンタルで読む
にほんブログ村 にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次