こんにちは、こまちです。
ネットショッピングは、ポイントサービスを経由してからの買い物が当たり前になりつつありますよね。

私も大阪出身なので、少しでも安く・お得になるなら手段は選びません。
買い物だけでなく、クレジットカード等のサービスを申し込むだけでも、自分に報酬が入る方法があります。
それはアフィリエイトサービス「A8.net」が提供しているセルフバックです。
A8.netを初めて聞く人はこんな風に思う方がほとんどだと思います。
アフィリエイトってなに?
インフルエンサーやブロガーが使うやつでしょ。知らんけど←

インスタグラマーも
ブロガーも目指してないけど?
ブロガーやインスタグラマーである必要はありません。
18歳以上であれば会員登録が可能です。
あなた自身が使ってお小遣いの足しにしちゃえばいいんです。
サイト経由でポイントをためるならハピタス
セルフバックならA8.net
本記事では、A8.netのコンテンツの1つでもあるセルフバックについて紹介します。
- 少しでもお得に買い物したい
- お小遣いを増やしたい
- A8.netのセルフバック(登録~使い方)方法が知りたい
インフルエンサー・ブロガーでなくても使えるセルフバック
A8.netに登録後、セルフバックを通して自分で商品を購入したり、サービスの申し込みをすることで報酬が貰える自己アフィリエイトサービス。
\無料で使える!/
- 18歳以上
- 報酬として支払われるため、割引ではない。
- 振込手数料がかかるので、都度振込よりまとめて振込がおすすめ(最安はゆうちょ銀行 一律66円)
18歳以上なら会員登録可能
会員登録できる年齢が決まっているので、18歳以上になってから利用しましょう。
残念ながら、保護者の方の承諾を得られていても、18歳未満の方は会員登録することはできません。
年齢制限を18歳以上としている理由は以下の2点です。
1.アフィリエイトプログラムが金銭を伴う企業との契約行為であるため、社会的責任を伴う活動であること。2.お支払いする金額自体が成功するASによりかなりの高額になるため、18歳未満の方にお支払いする金額としては適切ではない。
A8ヘルプ/保護者の許可を取れば未成年でも登録できるの?
18歳になってからのご利用をお願いいたします。
※虚偽の登録は、場合によっては法に問われ逮捕・処罰される可能性があるので絶対に止めましょう。
【画像付きだから分かりやすい】
A8.netでセルフバックの始め方
- メールアドレスの登録。
- 利用規約の確認して問題なければ、同意チェックボックスに✓する。
ファンblogはA8.netが運用している無料ブログで、入会時に登録が可能です。
(ブログ等のWEBサイトがないときは、こちらの無料ブログを開設すればOK。)
同時申込が可能なので2つの利用規約がありますが、ブログ開設したからといって必ず利用する必要はないため登録しておくだけでも可です。(筆者も使っていません。)
- 「ロボットでない」チェックボックスに✓する。
- 登録したメールアドレスに仮登録メールが届く。
- 必要情報を入力して本登録手続き

セルフバックのサイトに移動せずとも、A8.netで検索してあれば、そこから飛ぶことも可能です。




※必ず、「セルフバックを行う」ボタンを押した先のページから進んで、購入や手続きを進めましょう。
動画で分かりやすく「セルフバック」について知る
【まとめ】18歳以上なら誰でも使えるセルフバック
インフルエンサーやブロガーでなくても、18歳以上なら誰でも登録が可能です。
A8.netは、広告数が多く、ジャンルも幅広く取り扱われています。
買ったものをファンblogで紹介記事を見た誰かが買ってくれればあなたに報酬が入るのでお小遣い稼ぎにもなりますよ。
みんなでお得に買い物を、良いサービスを受けることが一番!!
\無料で登録/
筆者が10%セルフバックしたサービス♪
おしゃコンで590円報酬ゲット!