「QQイングリッシュに登録しようか迷っているけどメリット、デメリットを知りたい」
「英語初心者が体験した口コミを見たい」
とあなたは思っていませんか?
私は今まで5つのオンライン英会話に登録しました。
その経験からQQイングリッシュのメリットとデメリットを紹介します。
口コミについては良いところ悪いところをTwitterより集め紹介しています。
QQイングリッシュが気になる方は是非最後まで読んでいただき納得した上で無料登録をしてください。
\2回分無料キャンペーン中/
DMM英会話のデメリット
- レッスン予約ポイントが講師によって異なる
- 教材以外の予習が乏しい
- レッスン12時間前からキャンセルにペナルティ有
- ネイティブ/日本人講師がいない
レッスン予約ポイントが講師によって異なる
QQイングリッシュのレッスン予約はポイント制です。(8回コースで400P/月)
(講師歴短い)5P、40P、50P、75P、100P(人気講師)
と人気講師となるほど予約で使用するポイントが多くなります。
50Pの講師が一番多いですが、ポイントが高い講師を選択すると受講回数が減ってしまいます。
ただし、ポイントが高い講師を選択しておけば間違いはなく、講師選びを失敗しにくいというメリットもあります。
教材以外の予習が乏しい
英会話を学ぶ上でボキャブラリー(語彙)を増やすことは必要です。
そのため予習や復習する必要がありますが、予習用の教材があまりないという難点があります。
レッスン中の録画機能があるため、復習に時間を使い新たに出てきた言葉は都度習得していくという学習方法が良いでしょう。
レッスン12時間前からキャンセルにペナルティ有
QQイングリッシュではレッスン予約にポイントを使用します。
レッスン12時間以内にこちらの都合でキャンセルするとペナルティとし、ポイントの一部が没収されるというデメリットがあります。
他のオンライン英会話では1日のレッスン数での契約が多く、QQEnglishのようなペナルティはありません。
そのためキャンセルし難い仕様となっています。
しかし、オンライン英会話はその手軽さから気乗りしないからと直前でキャンセルする人も少なくありません。
英語学習を習慣化するためには、気分に左右されずに継続することが大事です。

キャンセルすると損になるからレッスンを受けよう
という気持ちになり、怠け癖がある人にはおすすめできます。
ネイティブ/日本人講師がいない
「どうせ学ぶならネイティブからがいい!」
「最初は不安だから日本人講師がいい!」という方はネイティブキャンプやDMM英会話
私は「外国人に慣れたい」「日本人相手だと甘えてしまいそう」という理由から日本人は避けるようにしています。
また、フィリピンの英語は第二外国語であり、私たちと同じ立場で英語を学び習得しています。
そのためネイティブ講師と比べ私たちの気持ちが分かるという利点もあります。
あなたが英会話初心者で不安も多いのであれば、ネイティブ講師、日本人講師に比べレッスン料金も安く設定されていることもお試しとして始める利点になります。
QQイングリッシュのメリット
- 初回レッスンはレベルチェックレッスンから
- 講師の質が良く快適なレッスン環境
- レッスンは先々まで予約が可能
- 1日複数回のレッスン予約が可能
- 通常の4倍速で学習できるカランメソッドがある
- レッスンが録画されており振り返り学習が可能
初回レッスンはレベルチェックレッスンから
この初回レッスンは初めてオンライン英会話を受ける人にとっては非常にオススメです。
初心者のうちは登録したもののどの教材から始めればいいのか分からないという状態は、恐怖でしかありません。
初回はこの無料レッスンの1択であり、このレッスンで次回以降使用教材を3種類に絞ってもらえます。
講師の質が良く快適なレッスン環境
オンライン英会話の講師は自宅からのレッスンも多く、講師のレベルもピンキリとなっていることが多くあります。
それは、講師がアルバイトであったり、様々な国で採用されているため、教育者としてのレベルが安定していないことが挙げられます。
QQイングリッシュでは、全ての講師が正社員雇用されており、通信も事務所から行われています。
正社員雇用ということもあり、講師のレベル、通信環境と共に安定したレベルで保たれています。
また、レッスン中の教材も他社と比べ使いやすいことも大きなメリットです。
・チャットボックスでは直接翻訳可能
・画面が講師と共有されており、直接書き込みも可能
・教材のページ送りを講師がしてくれるため、学習内容を把握しやすい
DMM英会話やレアジョブ、ネイティブキャンプは教材が使いにくく、初心者は慣れるまで大変です。
レッスンは先々まで予約が可能
1日1レッスンのオンライン英会話では、予約は1回分までとなっており、2回以上の予約を取る場合は1日2レッスン以上のプランに登録する必要があります。
QQイングリッシュでは、1日や月当たりの回数ではなく、ポイント制のため自分の好みに合わせて予約をすることが可能です。
数回分を前もって予約しておくことで、予約し忘れということが起きにくくなります。
通常の4倍速で学習できるカランメソッドがある
カランメソッドは英会話を通常の4倍の速度で効果的に習得する、英国で開発された人気の学習法です。
通常、ケンブリッジ英語検定試験(PET)のレベルになるまで一般的な学習方法では350時間程度必要とされています。
しかしカランメソッドでは同レベルになるまでは80時間程度必要と言われており、短い時間で効率よく学習が出来ます。
私は実践的な英会話を学習したいため、こちらのカランメソッドを受講しています。
レッスンが録画されており振り返り学習が可能
専用アプリからのレッスンでレッスン内容が全て録画され、2日後に見返すことが可能となります。
レッスン中はよくわからなかった単語や、戸惑ってしまった発音などの振り返り学習ができます。
英会話において振り返り学習は上達の近道となります。
他のオンライン英会話でも珍しい機能であり、非常に良い機能です。
良くない口コミ
QQイングリッシュの良くない口コミを集めました。
良い口コミ
QQイングリッシュの良い口コミを集めました。
他社オンライン英会話比較
5社のオンライン英会話を経験した私が初心者に向いている英会話はどれかという視点で比較した表です。
QQEnglishがランキング1位となっていますが、初めてのオンライン英会話であれば教材の使いやすさ料金の安さからkimini英会話を一番オススメしています。
私はkimini英会話を3カ月受講した後4つのオンライン英会話の無料登録を試しました。
最終的にQQイングリッシュに登録しレッスンを受けています。
オンライン英会話 | ![]() ![]() QQEnglish | ![]() ![]() kimini英会話 | ![]() ![]() ネイティブキャンプ | ![]() ![]() DMM英会話 | ![]() ![]() レアジョブ英会話 |
教材使いやすさ | 4点 | 5点 | 1点 | 2点 | 3点 |
教材選びやすさ | 5点 | 4点 | 3点 | 2点 | 3点 |
料金 | 10,648円/月 | 6,028円/月 | 6,480円/月 | 6,480円/月 | 6,380円/月 |
予習しやすさ | 3点 | 4点 | 5点 | 5点 | 1点 |
復習しやすさ | 5点 | 4点 | 4点 | 4点 | 2点 |
詳細ページ | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
まとめ
QQイングリッシュはデメリットらしいデメリットがほぼなく、メリットが多いオンライン英会話でした。
私が登録したオンライン英会話の中では少し高いですが、その分の機能は満たされておりコストパフォーマンスが高いオンライン英会話と言えます。
人口が減少していく日本において、英語は今より重要性を増すのは間違いありません。
1年後あの時始めていればもっと話せたのに、という後悔しないためにもまずは無料レッスンから始めましょう。
\2回分無料キャンペーン中/
QQイングリッシュの料金、登録方法が知りたい方はこちら▼
登録が不安な方は英語初心者で始めた私の体験を参考にしてください▼
それでは、また。
コメント