ルンバs9+で快適にくらす公式サイト

【女の子のラン活】ランドセルにチャームと時間割ポケットは要らない

  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

今のランドセルって可愛いチャームがついていたりして可愛いですよね。
ランドセル全体で見ると、その装飾が活かされ、可愛さが増して見えます。

その装飾、本当に必要ですか?

我が家の長女はチャームや時間割ポケットがついているランドセルを買ったのですが、数年後に「チャームや時間割ポケットは必要ない」と感じました。

結果、三女にはチャームも時間割ポケットもない「これで十分なんだ」と機能性はシンプルなのに可愛い土屋鞄のランドセルに決めることができました。

こまち

本記事では、
・子供目線と親目線から見るランドセル選び
・ランドセルにチャームや時間割ポケットが要らないワケ
・姉妹のランドセルメーカーを変えた理由
について記しています。

目次

ランドセルの選び方

【子供目線】ランドセルの見た目しか目に入らない

もう言わずもがな、子供目線は「見た目」一択です。

6年生になった自分がこの選んだランドセルを背負う”ことなんて1ミリも考えていないでしょう。(笑)

子供の好きな色、可愛さ、カッコよさ。5歳が見る視点で選ばれます。

似合っていないランドセルを快く買ってあげられますか?私は無理です。(笑)

関連記事

【親目線】ランドセルの機能性に注目すべし

5歳児に機能性や収納力なんて難しいことは分からないです。

見た目は子どもの好みに寄り添えても、やっぱり機能性も大事です。

私たち大人が代わりに確認をしていくことが、子どもにとっても快適な通学になるでしょう。

収納力

マチ幅が狭いと追加で手提げ袋を持つ羽目に。

特に厚みを抑えれない箱型の筆箱、A4フラットファイル等の荷物がすんなり入らないと子供にとってもストレス

背負いやすさ

背当て部分や、肩紐がスムーズに動かない等、子供の体格に合っていないと疲れやすくなります

ランドセルの錠前をスムーズに開閉できるか要確認
高島屋・池田屋・土屋鞄の錠前の形

錠前の違い分かりますか?

錠前には2つ穴があるのが定番ですが、池田屋のランドセルは1つ穴。

これは池田屋ならではのこだわりです。(池田屋公式HP/読みもの「開け閉め簡単ランドセル」)

こまち

娘は、大型商業施設にあるランドセルの止め金を開けようとしましたが、「固くて開けにくい‼」と腹を立てていました…。

大人は6年間経験済だからスムーズに出来るだけ。

メーカーによって開けやすさが違うため、実際に子ども自身に”開けやすさ”を試してもらいましょう

【紹介】我が家のランドセル「高島屋」「池田屋」「土屋鞄」

我が家のランドセルについて紹介します。

メーカー型番価格重さ
長女
高島屋
T-BL18
高島屋オリジナルランドセル
¥99,3601,350g前後
次女
池田屋
No.901 イタリア製防水牛革
プレミアムシンプルステッチ キャメル
¥69,0001,300g前後
三女
土屋鞄
No.17
アトリエ 牛革ハイブリッド パープル
¥84,0001,290g前後

牛革なだけであって、長女のランドセル高いですね…。(笑)

長女:高島屋のランドセルを4年使い続けて…

高島屋で買った長女のランドセル
微妙なところ
良いところ
  • 買ってもらったとはいえ、高すぎ。
  • チャームが取れた
  • 重い
  • 牛革なだけであって高級感は健在!
  • 錠前は自動ロック

4年生になっても見た目は飽きのこないデザインです。

3つの中で重い。高い。(笑)

こまち

毎朝、長女のランドセルかぶせはいつも開けっ放し。
錠前の自動ロック必要性ありません。(笑)
こちらが教えない限り錠前を閉めないという、あるある話ではないでしょうか…

ランドセルに装飾アクセサリー(チャーム)は要らない

高島屋で買ったランドセルのチャーム写真

女の子のランドセルはキラキラしたアクセサリーのチャームがついていたりしますよね。

2年経たずにチャームが取れたと言われた日、予備をつけようと試みましたが、そもそも穴に入らない。

「不良品かよ!!」とムカつきました。

高島屋にメールで問い合わせた記憶があるのですが、返答にもイラついてメールを削除してしまったので諦めました。

娘はなくても気にしていないようなので、申し訳ないがこのままです。(本音は気にしているかもですが…)

埋め込みで取れないならまだしも、糸縫いやマジックテープなんてもっての外。

チャーム付きのランドセルを選ぶ前に考えてみよう

・チャームは取れることがある。
・劣化したときのことを考えてみる。
・6年間保証対象外のことが多い。
・直すのも面倒。(親が)

時間割ポケットについては、年子の次女が小学生に上がる前、長女は時間割ポケットを使っていたのでこの時は何も気づいていませんでした。

ただ、学校から配布されるプリントはA4サイズ。

入らんやん!と突っ込んだ記憶は覚えています(笑)

次女:池田屋のランドセルを3年使い続けて…

気になっていた池田屋の展示会に行き、

池田屋で買った次女のランドセル
池田屋のランドセル
微妙なところ
良いところ
  • 肩紐についてるナスカンが1つ。
    位置も低い…
  • 刺繡シールにほつれがでる
  • シンプル
  • 防水力がある
  • 長女のより軽い
  • 無駄な装飾がない

長女は肩紐にナスカンが2つついているので、防犯ベルと鍵の2つをつけれて便利でした。

意外に時間割ポケットがなくても困らない

全然気付かなかったのですが(笑)

次女に時間割ポケットはついていません。(池田屋のHPより/意外と知らない時間割ポケット事情

長女はA4の時間割表の表を中にして折って収納しており、見えないので全く意味なし。(プリント入れじゃないんだよ)

我が家は本棚の近くの壁に時間割表を貼っているので、本当に必要ないし、次女が困ったこともありません。

「ハイブリッド構造」にした理由

  • 安っぽく見えるのは嫌(単なる親の見栄)
  • 6年間使うので少しでも良い素材にしたい
  • 少しでも軽い方がいい
  • 収納力がある

この3点を重視した結果、自然とハイブリッド構造になりました。牛革と人工皮革の良いところを組み合わせているので、牛革だけより価格は安いです。

三女:上2人から学んだことを活かし、土屋鞄に決まり

我が家は、前述したように「チャーム」「時間割ポケット」のないハイブリッド構造のランドセルに絞ることにしました。

結果、3回目のランドセル選びということもあり、店舗に行って20分経たず精算終了。(笑)

土屋鞄×「ミナ ペルホネン」のコラボレーションランドセルで、色は娘の希望でパープル。
パープルというよりラベンダーっぽい。とーっても可愛いです。

土屋鞄とミナペルホネンのコラボレーションランドセル(パープル)
引用:土屋鞄公式HP

土屋鞄のランドセルが素材・造り・使い終わった後も最強

【土屋鞄のランドセル】体への負担を軽くするため、背負い心地と使いやすさを大切に

土屋鞄は素材もしっかりしていて、高いイメージがありますが、「クラリーノ・エフ」なら64,000円~あります。

【2023年度入学】土屋鞄の販売スケジュール

Wed.
WEBサイトで全ラインアップ公開
Sun.
Instagramのライブ配信で新作含む全モデルでラインアップ公開
Mon.
店舗・出張店舗の来店予約開始

店舗の3~4月分の来店予約や、出張店舗の来場予約は2月7日(月)10時からWEBサイトにて承っていました。

連休や土日はすぐ埋まりやすかったです。

Wed.
店舗展示&注文受付開始

自宅でゆっくりランドセルの使い心地を試せるレンタルランドセルや、LINEによるチャット相談サービスも開始。

初めてのランドセル選びについて教えてもらったり、お店に行く時間がないときに使えるサービスです。

出張店舗も3月~始まっていますが、こちらも予約制のため、店舗が近くにない方は実物を見る機会なので事前に要チェックです。

リメイクしたいなら土屋鞄推し!種類豊富だから卒業後に選ぶ楽しみも待っている

土屋鞄のランドセルはリメイクの種類が豊富。

土屋鞄では、土屋鞄のランドセルに限りリメイクを受け付けています。

2022年度のリメイクラインアップ

  • ペンケース・キーチャーム
  • タペストリー
  • ミニチュアランドセル
  • ランドセル型フォトフレーム
  • パスケース

池田屋でもリメイクサービス開始!他社ランドセルも可

池田屋では、2022年2月14日~ランドセルのリメイクサービス受付開始しました。

池田屋のランドセル以外でも受け付け可能なので、メーカーが異なる兄弟でも有り難いサービスです。

リメイク商品一覧

【まとめ】卒業後にリメイクできる楽しみもある土屋鞄のランドセルがおすすめ

ランドセルのメーカー選びはとても悩みますよね。

価格と質は比例することもそうですが、何が必要で不要か考えられた造りも大事です。
不要なものにお金がかかっているなら、その分他にコストがかかっているランドセルを買いたいですよね。

チャームや時間割ポケットはなくても困りません。

また、使い込んだランドセルを卒業後にリメイクすることを考えているなら、使い込む度に味が出る牛革やハイブリッド構造がおすすめです。

パスケース等にして、高校生や社会人になった時の電車通学・通勤へのプレゼントに最適です。

ランドセルを6年間で終わらせるのではなく、その先も日常的に使えることを考えたら高いと思っていたランドセルも安いと思えるかも知れませんよ。

ランドセル選びを早く終わらせるコツ

入学前の文房具はストック買いがおすすめ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次