部屋数の多い賃貸や憧れの戸建てに引っ越せて嬉しい!!

部屋が増えたら窓が増える

窓が増えたらカーテン増える

自然と起床が早い自分がカーテンの開け閉め担当

毎朝、カーテン開け閉めに時間取られてる‼
毎朝、起床時にカーテンを開けるのって地味に面倒じゃないですか?
カーテンの開け閉めに疲れたら「 めざましカーテンmornin’ plus 」がオススメです。
mornin’plus(モーニンプラス)で目覚めすっきり
このめざましカーテンmornin’は
世界初のスマホ連動することで自動開閉カーテンになるアイテム。

mornin’ plus(モーニンプラス)をもっと詳しく
- 掌で持てるサイズ感。[約62mm×110mm×46mm(横×高さ×奥行)]
- 乾電池3本(単3アルカリ)で約半年動く。
- 女性でもカーテンレールに手が届けば取り付けラクチン。
- 特殊レール用アタッチメントが同梱されているから他は準備いらず。
mornin’ plus(モーニンプラス)のデメリット
mornin’ plus(モーニンプラス)のメリット
・AlexaやGoogle Homeによる音声開閉操作も可能
スマートリモコン「Nature Remo 3」と連携することで音声開閉も可◎
・タイマー機能がある
曜日毎に時間を設定できるから、ゆっくりしたいときには時間の変更可。
・リモコンモードで自動開閉にも
時間に縛られたくないときは、リモコンモードに設定すれば起床後でも布団の中からポチっと自動で開閉。
・自動開閉で防犯対策に
帰宅が遅かったり、旅行で家を空けてもタイマー機能を使えば自動開閉で防犯対策にも。
・一台のスマホで4個のmornin’を管理
2階の子供部屋まで行かなくても手元のスマホで管理ができる。
・手でも開閉可
取り付けた後でも手引きで開閉可能
・Made in Japan
mornin’は設計~組立まで日本で造られているから安心。
※購入する前に気をつけること
カーテンレールやスマホ端末が対応しているか要確認
mornin’plus公式サイトに対応カーテンレールのサイズが掲載されています。
特殊レールをご使用の方はこちらをご覧ください。
対応スマートフォン
- iPhone
-
「iPhone 4S以降」で「iOS9.3以上」
- Android
-
「Bluetooth Low Energy に対応している端末」で「Android5 以上」
今後のアップデートで対応端末も変わることもございます。
2021年11月末情報のため、最新情報はこちらから確認してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
太陽の光を浴びることで目覚めがすっきりします。
これさえあれば、毎朝の面倒なカーテン開閉ともオサラバして他の作業ができます。

たった3分でも朝の3分は大きい!!
3分あればコーヒーが飲める。

ぜひ、気になった方は試してみてくださいね♪
では、また。