こんばんは。この記事は匂いフェチの私が書いています。どうぞお付き合いください。
- 自分に自信が持てるようになる
- 前向きなハッピーな気分になれる
- なりたい理想像に近づけるかも
- 自分の存在感をより大きくしたい
- 見えないおしゃれで周りと差をつけることができる
【香水は目に見えないおしゃれ】あの人を振り向かせたい!
香りは無意識のうちに脳に直接働きかける効果があるため、記憶に残りやすいとも言われます。
思い出の中で記憶に残っている人、良い匂いがしたな~と印象に強く残っていませんか?
自分が心地よい匂いと思ったヒトは不思議といつまでも記憶に残りやすいものです。
逆もまた然り。相手は良い匂いの香水をつけたつもりでも自分にとって臭い香水と感じることもあります。
この場合は嫌悪感で「あの人の匂いは苦手だった」という印象で記憶にも残りやすくなります。(むしろ忘れたいのに)
更に香水はそれだけではなく、自分が好きな香りを身につけるとリラックス効果があったり、前向きな気分になります。
これは自分が本当に好きな香りをつけないと意味がありませんので、色々な香水を試して自分が好きな香りを探してみてください^^
ビジネスでは職場環境に合った香りにし、爽やかな匂いが漂うと相手にも良い印象が残せます。
キツイ匂いを充満させることだけはやめましょう。逆効果です(笑)
そして女の子にとってはやっぱり気になる異性にも香りを利用しつつ自分の存在感をアピールできる必須アイテムでもあるでしょう。
恋している女の子は香水を使って振り向かせたい人に存在感をアピールしよう♡!
(離れていったら香水のせいだわ!!)
なりたいイメージがあるのになれない。
そんなときはなりたいイメージを想像させる香水を選ぶと女優になったかのような気分を味わえます。
では、匂いフェチの私が是非とも使ってほしい香水を紹介します。
第1位 オードパルファム /Chloe(クロエ)

EDPスプレー/Chloe(クロエ)
女性らしく、ふんわり柔らかく上品な香り。
男女に受け入れられやすい香り。
幅広い層に人気がある上品な香りが良いならコレ!
- 2011年@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入り
- 2010年@cosmeベストコスメ大賞
フレグランス部門 第1位 - 2009年@cosmeベストコスメ大賞
フレグランス部門 第1位 - 2008年@cosmeベストコスメ大賞
フレグランス部門 第3位
第2位 エクラ ドゥ アルページュ オードパルファムスプレー/Lanvin(ランバン)

エクラ ドゥ アルページュ オードパルファムスプレー/Lanvin(ランバン)
優しく柔らかく心地よい、透明感のある香り。
少し甘い匂いもありエレガントな雰囲気も漂います。
ふんわり甘い香りも欲しいならコレ!
- @cosmeベストコスメアワード2014 殿堂入り
- 2013年@cosmeベストコスメ大賞
フレグランス部門 第3位 - 2012年@cosmeベストコスメ大賞
フレグランス部門 第2位 - 2011年@cosmeベストコスメ大賞
フレグランス部門 第1位
第3位 スティル EDP SP/J. Lo(ジェイ・ロー)
こちらは上記の2つとはまたちょっと違った匂いになります。

スティル EDP SP/J. Lo(ジェイ・ロー)
日本酒の香りのトップノートからフリージアやジャスミンなどの甘く魅惑的な香りへ、そしてラストはサンダルウッドやアンバーなどの温かみが広がるフレグランス。
セクシーな香りを求めるならコレ!
【Forever and ever】清楚で女らしい香りならDior♡
優しく柔らかくふんわりとした清楚な香りです。
甘すぎず、なので年齢を問わず、清楚な女性のイメージの香りがします。
花柄オーラを放つような女の子らしい香りが良いならコレ!筆者は高校生から愛用しています^^
高校生ぐらいになると背伸びして大人っぽく少し甘い香水もつけちゃいたくなるよね♡(今の時代は中学生でも十分に大人っぽい!!びっくり)
ちなみに上で挙げた香水は私が30代になった今も好きな香水です。
香水も色々浮気しがちでしたが、年齢を重ねても最終的に好きな匂いは上記の4種類でした。パチパチ